新人戦支部大会
昨日は半田工業高校サッカー部の新人戦支部大会一次リーグのトレーナー帯同のため、
 常滑高校に行ってきました。
 対戦相手は東海南高校。
 3年生が引退し、1・2年生で臨む初めての公式戦です。
 チームの目標は県大会出場。
 予選リーグを3戦全勝し、決勝トーナメントに臨みたいところです。
 序盤はお互い攻め手を欠きなかなかシュートまで持っていけない試合展開。
 しかしセットプレーから東海南に先制点を許す展開に・・・。
 前半終了間際、FKを直接決めて前半を折り返しました。
 その後、相手の攻勢に合い耐える時間帯が長かったです。
 このままドローかなと思った時間帯に、何とかカウンターから勝ち越し点を奪い2-1に。
 そして試合終了。
 苦しみながらも勝利することができました。
 最終節に勝てば予選リーグ1位突破が決まります。
 一歩一歩ステップアップし県大会出場できるよう頑張ってください。
 半田工業には久しぶりの帯同でしたが、ケガ人等コンディショニング不良の選手の多さにビックリ。
 前日も試合だったのでパフォーマンス自体が低下するのは考慮できても、
 ここまでコンディショニングが悪くては・・・。
 次回は23日のトレーニングに帯同しますが、
 部活動をする生徒をサッカー選手にするためにやることが盛り沢山。
 大変です。

 
                        





 
                        









